top of page
検索


宝篋山歩荷トレーニング
12/19 会メンバー2人。 つくばのペニーレインへブルーベリーブレスレットを買いに行くついでに 宝篋山へ歩荷トレーニングに行ってきました。 登り山口1コース 下り旧山口2コース。南側のコース登る人が多いようで こちらは殆ど人に会わず…山頂に着いたら...
2020年12月20日読了時間: 1分


11/14~15晩秋の常念岳へ
会メンバー3人 常念岳へ行って来ました。 2日間とも天気満点☀ 足下は軽アイゼンあれば大丈夫な状態でした 沢沿いを歩いて少しずつ高度をあげていく…所々急登もあったし 荷物重いのが大変だったけど(σ(・ω・`)だけ…)常念乗越に着いて飛び込んできた景色に疲れを忘れました"(ノ...
2020年11月16日読了時間: 1分


11/7 越後のマッターホルン大源太山
会メンバー7名で 越後のマッターホルン大源太山へ 谷川岳周辺の紅葉は終盤。登山道には雪がついている所もあり。渡渉あり 急登あり 激下りありのバライティー豊かな ルートでした♪ akko(。•ᴗ•。)
2020年11月8日読了時間: 1分


10月24日 高妻山
参加者︰T.W Y.W 紅葉を見に🍁
2020年10月26日読了時間: 1分


10/7 筑波山 3往復 トレーニング
参加者:1名 最近クライミングばっかりで山歩きを全然してなかったので、このままじゃ次の冬山シーズンがやばいので筑波山でトレーニング。 普通に歩くだけじゃ短すぎるので、3往復。 ①御幸ケ原を登って、筑波高原キャンプ場にりる ②キャンプ場から登って、つつじ丘におりる...
2020年10月13日読了時間: 1分


9月20日〜22日 剣山、三嶺、石鎚山〜瓶ヶ森
参加者︰T.W Y.W 四国の山へ。 ピストン︰剣山、三嶺 縦 走︰石鎚山〜瓶ヶ森 各山頂に大勢の人がいた。 瓶ヶ森では『瓶ヶ森を守る会』が登山道と水場の整備、バイオトイレと避難小屋の管理をしており素敵な山でした。 三嶺 石鎚山 石鎚山(鎖場) 石鎚山〜瓶ヶ森 小屋番
2020年9月25日読了時間: 1分


9月11日〜13日 剱岳・立山三山
参加者︰T.W Y.W 天気100点☀
2020年9月15日読了時間: 1分


2020年8月8日(土)~8月11日(火) 夏合宿【銀山平ベース、越後駒ヶ岳、荒沢岳、未丈ヶ岳】
参加者:7名 奥只見湖近くの銀山平キャンプ場をベースに「越後駒ヶ岳」「荒沢岳」「未丈ヶ岳」三山を毎日ピストン。 【越後駒ヶ岳】8/7夜 枝折峠駐車場着 8/8枝折峠(5:00) ~越後駒ヶ岳~枝折峠(15:00) 天気は曇り。急登はほとんどないが緩やかな登りが長く続く。駒...
2020年9月4日読了時間: 1分


8月29〜30日 木曽駒ヶ岳〜空木岳
参加者︰T.W Y.W 夏山を満喫‼
2020年8月31日読了時間: 1分


8月22〜23日 餓鬼岳〜燕岳
白沢三股からスタートして、餓鬼岳〜燕岳を通り中房温泉まで。 歩きやすい登山道だった。
2020年8月28日読了時間: 1分


6/27 瑞牆山 パノラマルート
カンマンボロンを目指して! みずがき山自然公園8:30頃着。駐車場は5割ほど。 林道を少し戻り、山中へ入る。林の中の登り。 50分ほどでカンマンボロン近くの登山道へザックをデポする。 ヤマレコの登攀軌跡では大きな岩山を左から回り込む方向におおくの人が行ったようになっており、...
2020年6月29日読了時間: 2分


3/21 天城山
天城縦走登山口から天城峠バス停まで山中を16.3km。長かった〜。(Luffy)
2020年3月24日読了時間: 1分


3/20表妙義縦走
3/20表妙義縦走。 ジムクライマーを登山に引き込むために今回の山行を計画。 出来るだけ鎖に頼らないで登ったが、鷹戻しは足が悪く少し緊張した。 我々は安全に下山し、とても楽しい山行となった。 妙義神社から東岳まで縦走して妙義神社に戻る予定だったが、予定より時間がかかったため...
2020年3月22日読了時間: 1分


3/7 春を探しに高尾山
ハナネコノメとネコノメソウとヨゴレネコノメの ネコノメコンプリートを目指して 高尾山をのんびりハイキング(o´艸`) 他にもたくさんのお花が咲き始めてて +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. なかなか足が進みませんでした〜(´>∀<`) ビワ滝 ハナネコノメ...
2020年3月8日読了時間: 1分


2/15-16 奥多摩 三頭山 地図読み山行
三頭山バリエーション地図読み山行。参加者4名。 大茅尾根↑ 牛飼尾根↓ GPS(Geographica)使わず、地形図+コンパス+高度計だけ。誰にも会わず踏み跡無し。地図からその先の地形を予測しそれが合っていると快感。結構楽しい。 Geographica...
2020年2月26日読了時間: 1分


1/19越前岳
愛鷹連峰の越前岳に5人行ってきました。 船橋から2時間くらいで登山口駐車場に、 山神社駐車場は、すでに10台くらいとまっていました。 トイレ有 須山愛鷹登山口からスタートです。 愛鷹山荘付近から雪道となります。 前日、積雪があったため、モフモフです。...
2020年1月20日読了時間: 1分
bottom of page