3/6湯河原幕岩
参加人数:2名+他1名 平日の湯河原は空いていたので5.10aの人気ルートをたくさん登ることができた。 登ったルート:アボリジニ5.10a、クリスマスローズ5.10b、サンセット5.10a、アブラカタブラ5.10a、フック船長5.10a
滝尾神社駐車場から女峰山往復。参加者5名。 2/29 8:25出発。行者堂の裏から登山道へ。途中1400m付近から積雪有。前半「遙拝石(黒岩)」までは長いなだらかな登りが続く。 その後状況一変し急登の雪壁、尾根の藪漕ぎ。1/25000地図のルート上を行くが、実際の登山道は違...
奥多摩の天王岩でフリークライミング 天気は良かったが、とても寒かった。 他のパーティーはいなかったので貸し切り状態で存分に登ることができた 参加人数:2人
三頭山バリエーション地図読み山行。参加者4名。 大茅尾根↑ 牛飼尾根↓ GPS(Geographica)使わず、地形図+コンパス+高度計だけ。誰にも会わず踏み跡無し。地図からその先の地形を予測しそれが合っていると快感。結構楽しい。 Geographica...
2/15に赤岳鉱泉のアイスキャンディーで遊んでテント泊、2/16に石尊稜にアタックの予定だった。 しかし2/16の天気予報が悪かっため、2/15に石尊稜にアタックした。 参加人数:2名 1ピッチ目50mの草付きのスラブが見た目より難しく、今回のルートの核心だった。...
1/18〜19阿弥陀岳北陵に登りました。 参加人数2人 17日前夜発で八ヶ岳山荘で車中泊。 18日は赤岳鉱泉でアイスキャンディーを登って、テント泊。 19日阿弥陀岳北陵にアタック。 アプローチは行者小屋から一番近い稜線を上がろうとしたが、踏み跡もなくラッセルが大変そうだった...