top of page

2025.4.24 太刀岡山 左岩稜


参加者

T.W/T.I/T.T


●駐車場は10台ほど駐車できるスペース

●トポでは全9ピッチ。リード者:最初の2ピッチT.W、3ピッチT.W、T.T、4~8ピッチT.W、T.T交代で。9ピッチ目は登攀せず。

●早朝は前日の雨で岩が湿っていた。しかし4ピッチ目以降は樹林帯を越え晴れてきたこともあり、岩が乾いていてフリクションが良い。

●最初の3ピッチがクラック中心で、5.7~5.9。しかしここは難しい。特に1ピッチ目は

クラックの登りができないとセカンドでも厳しい。カムとボールナッツが活躍する。

3ピッチ目は狭いチムニーを抜けていく。1~3ピッチ通過するのに3時間かかった。

●4ピッチ目以降は視界が開け高度感もある。狭いリッジを通過していく。野猿返しに似た雰囲気。

●最後の9ピッチ目の鋏岩の岩塔へ登るフェースは面白そうだったが省略。取り付きに祠

あり。

●下山は鋏岩を回り込み一般道を下山。







t.i記

Comments


©2020 by KRC 嶮稜登高会。Wix.com で作成されました。

bottom of page